Start a new topic

NanoPi NEOでDiretta Host

Diretta Pireviewにある、NanoPi NEO用のdiretta_host_base_nanopi_neo.imgとbase_nanopi_neo_mpd_binのファイルを使い、NanoPi NEOをDiretta Hostとして起動してみました。

Diretta Targetは、Gentoo PlayerのRaspberry Pi4を使用しました。

TIDALを聴いてますが、非常に簡単に音が出ます。

聴き始めたばかりですが、中々良い感じで鳴っております。

それに安価にDirettaを構築出来るので、利用者が増えそうですね。


試しに、Gigabit Ethrnet1000Mbps対応のNanoPi NEO2にMicroSDカードをさしてみましたが、こちらは起動しませんでした。NEO2専用のイメージが必要みたいです。

残念。。。



1 person likes this idea
1 Comment

私もNanoPiでRoon Bridge Diretta Hostを使用しています。大変調子良く動いています。最近のアップデートによりPCM768KHzまで使える様になりました。以前と比べ動きも引っ掛かりがなくスムーズにDiretta出力してくれます。受け側はCanatino DUB、Target PC、Diretta Lucia、Gentooplayer Targetです。mpd HostのSDカードも作成し切り替えて使っていますが、こちらもfidata appやkazooでストレス無く動作します。 これが製品化されればDiretta使う人が増えると思うのですが...オリオさん辺りが作ってくれて広がる事を願うばかりです。
Login to post a comment